シラバス表示
        
開講年度 2023年度 登録コード G3D21301
授業名 プラクティカル・イングリッシュⅢ(上級)
Practical English Ⅲ
担当教員 DALTON COLLEEN HELENE 副担当  
講義期間 前期 曜日・時限 金1 講義室 教育N204講義室 単位数 2
対象学生 EⅡ【1】 授業形態 演習 備考  
授業で学べる「テーマ」 多文化協働
全学横断特別教育プログラム
注意)「曜日・時限」「講義室」等は変更される場合がありますので、「キャンパス情報システム」や「掲示」等で確認してください。

(1)授業の達成目標
授業で得られる「学位授与の方針」要素【授業の達成目標】
大学DP
学士の称号にふさわしい基礎学力と専門的学力英語を使い他者とコミュニケーションを取ることができるようになる。
(2)授業の概要 日常英語やビジネス英語など実用的な英文 ( 広告・案内文・手紙など ) を多く読み、日常的な英会話を聞き理解する。併せて、実用的な英語表現・文法・語法・コロケーションの確認、ビジネスや日常場面での頻出語彙の確認、リスニング・リーディングの演習も行うことにより、実用的な受信型の英語コミュニケーション能力 ( 主にリスニングスキル及びリーディングスキル ) を養っていく。
 結果として、英語資格試験においてグローバリゼーションに対応できることを示す高スコアの取得にもつながる。
(3)授業のキーワードPractical English
Listening Skill  Reading Skill
(4)授業計画1.  Orientation and self-introductions
2.  Reading, listening, discussion guidelines
3.  Understanding questions
4.  Survey data collection
5.  Reading and listening to survey reports
6.  Skills for English language classrooms
7.  Classroom English
8.  Textbook themes
9.  Preparation of materials
10. Classroom role play
11. Introduction to final
12. Education system, practices
13. Preparation of materials
14. Reading and listening
   Course Feedback Questionnaires
15. Final
(5)成績評価の方法1 Weekly tasks (40%)
2 Final (40%)
3 TOEIC IPテストのスコア(10%)

(評価点(10%)へのスコア換算式:取得スコア×0.0165 【上限10%】)

4 Practical English 8 (Reallyenglish) の自学自習(10%)
(6)成績評価の基準授業で解説した内容と同レベルの問題が
  60%以上解ければ「合格水準にある(可)」
  70%以上解ければ「合格水準よりやや上にある(良)」
  80%以上解ければ「合格水準よりかなり上にある(優)」
  90%以上解ければ「卓越している(秀)」
とみなす。
(7)事前事後学習の内容・この授業は2単位のため、60時間以上の授業時間外学習を必要とします。
Regular listening/reading tasks and vocabulary-building tasks will be completed independently outside class. In addition, the final project will require individual and group preparation time beyond that given in the classroom.
(8)履修上の注意 Active participation in weekly class sessions and cooperation with classmates are important parts of this class.
(9)質問,相談への対応 If you have any questions about the required assignments, please use the Q&A Forum on our eALPS page. If you wish to discuss any other matters, please stop by N館222 or send email to cdalton@shinshu-u.ac.jp.
(10)授業への出席 授業は全ての回に出席することを基本とし、この授業の達成目標に到達するためには11回以上の出席が必要です。
(11)授業に出席できない場合の学修の補充 「学修の補充の対象とする事由」により出席できない場合は、学部の手続き方法に準じます。
【教科書】 指定しない
【参考書】指定しない
【添付ファイル】 なし



戻る