シラバス表示
        
開講年度 2023年度 登録コード G1D11402
授業名 アカデミック・イングリッシュ・フェイズⅡ(B)(中級)
Academic English PhaseⅡ(B)
担当教員 足立 総世 副担当  
講義期間 後期 曜日・時限 金3 講義室 共通教育36講義室 単位数 1
対象学生 LⅠ(2) 授業形態 実習 備考  
授業で学べる「テーマ」 その他
全学横断特別教育プログラム
注意)「曜日・時限」「講義室」等は変更される場合がありますので、「キャンパス情報システム」や「掲示」等で確認してください。

(1)授業の達成目標
授業で得られる「学位授与の方針」要素【授業の達成目標】
大学DP
学士の称号にふさわしい基礎学力と専門的学力大学での学修の土台となるAcademic Skillsを使えるようになる。
(2)授業の概要上述のねらいを達成するために、Academic Writing及びAcademic Speakingの演習を行う。
・Academic Writing:
文法・語法、コロケーションの演習、アカデミックレベルの語彙の確認、自然な英語表現を作成する演習を行いながら、1ないし複数のパラグラフから成る説得力のある英語文章をつくる。
・Academic Speaking:
修得した自然な英語表現を用い、ペアワークやグループワークを行いながら、設定したトピックについて調べたことや収集したデータなどを基に英語に夜アカデミックプレゼンテーションを行う。
(3)授業のキーワードAcademic Writing 
Academic Speaking
Academic Presentation
Natural Expression
(4)授業計画第1週~第3週:オリエンテーション(W1)/Listening for reasons and explanations/Expressing opinions(Unit 5)
第4週~第6週:Listening for dates and other numbers/Giving instructions(Unit6)
第7週~第9週:Recognizing a speaker's attitude/Summarizing(Unit7)
第10週~第12週:Recognizing facts and opinions/Participating in a group discussion(Unit8)
第13週~第14週:プレゼンテーション・ライティング演習
第15週:ライティング・スピーキング演習・まとめ
第16週:期末試験・授業アンケート
(5)成績評価の方法ライティング課題+プレゼンテーション:40%、小テスト:20%、期末試験:40%
(6)成績評価の基準授業で解説した内容と同レベルの問題が
60%以上解ければ「合格水準にある(可)」
70%以上解ければ「合格水準よりやや上にある(良)」
80%以上解ければ「合格水準よりかなり上にある(優)」
90%以上解ければ「卓越している(秀)」
とみなす。
(7)事前事後学習の内容必ず事前課題に取り組んで授業に出席する。また授業時間内の課題やオンライン課題を締切までに提出する。

・この授業は1単位のため、15時間以上の授業時間外学習を必要とする。
(8)履修上の注意グループワークをスムーズに行うため、必ず事前課題に取り組んだ上で授業に参加すること。ノートPCまたはタブレットを持参する。
(9)質問,相談への対応質問・疑問は授業中にクラスで共有されることが望ましいが、個別の質問や相談を希望の場合は、授業前後または以下のメールアドレスへの質問・相談を受け付ける。

m_adachi@shinshu-u.ac.jp
(10)授業への出席授業は全ての回に出席することを基本とし、この授業の達成目標に到達するためには12回以上の出
席が必要です。
(11)授業に出席できない場合の学修の補充「学修の補充の対象とする事由」により出席できない場合は、学習の補充の指示をしますので共通教
育窓口に申し出てください。
【教科書】Miles Craven, Kristin Sherman and Larry Zwier, Q: Skills for Success Level 2: Listening and Speaking 3rd Edition, ISBN: 978-0-19-490514-5, Oxford University Press (前期クラスからの継続使用)
【参考書】各種辞書
【添付ファイル】 なし



戻る