シラバス表示
        
開講年度 2023年度 登録コード G1D11226
授業名 アカデミック・イングリッシュ・フェイズⅡ(A)(中級)
Academic English PhaseⅡ(A)
担当教員 藤原 隆史 副担当  
講義期間 後期 曜日・時限 木2 講義室 共通教育26講義室 単位数 1
対象学生 AⅠ(3) 授業形態 実習 備考  
授業で学べる「テーマ」 多文化協働
全学横断特別教育プログラム
注意)「曜日・時限」「講義室」等は変更される場合がありますので、「キャンパス情報システム」や「掲示」等で確認してください。

(1)授業の達成目標
授業で得られる「学位授与の方針」要素【授業の達成目標】
大学DP
学士の称号にふさわしい基礎学力と専門的学力大学での学修の土台となるAcademic Skillsを使えるようになる。
(2)授業の概要上述のねらいを達成するために、Academic Reading及びAcademic Writingの演習を行う。
・Academic Reading:
アカデミックレベルの語彙を修得し、且つ文法や構文の正しい理解を基により高度な学術的な英語文章を読解する。
・Academic Writing:
文法・語法、コロケーションの演習、アカデミックレベルの語彙の確認、自然な英語表現を作成する演習を行いながら、1ないし複数のパラグラフから成る説得力のある英語文章をつくる。
(3)授業のキーワードAcademic Reading
Academic Writing
Natural Expression
(4)授業計画毎回の授業においては、英文法の基礎事項を学ぶと同時に、アカデミックな英文の読み方を学ぶ。またパラグラフライティングの基礎演習も行う。以下、この授業で取り扱う文法事項について紹介する。その他の詳細、また、変更等が生じた場合についてはe-ALPSを通して連絡する。
1. ガイダンス・シラバスの確認など
2. パラグラフの特徴・トピックの特定
3. トピックとメインアイディアの特定・トピックセンテンスの強弱
4. and, butを用いて文を書く・and, butを用いる際のパンクチュエーション
5. パラグラフのトピックの詳細を説明する・アイディアリストを用いたブレーンストーミング
6. 形容詞を含む文をand, butで接続する方法・場所について説明するパラグラフを書く
7. ワードマップを用いたブレーンストーミング・結論文の書き方・人物についての説明
8. フリーライティングを用いたブレーンストーミング・パラグラフの構成の仕方・ピアレビューのやり方
9. 意見と事実の区別・意見と具体例の区別・ディスカッションを用いたブレーンストーミング
10. 因果関係を説明する・so, becauseを用いて文を接続する・ワードマップとフリーライティングの練習
11. 個人的な感情を表現する・アイディアと支持文の論理的な配列
12. 時間的関係を表すafter, before, when・物語の主要部分の特定・出来事の論理的な配列
13. ダブルリストを用いたブレーンストーミング・対比関係を表すhowever, whereas・比較、対照のパラグラフ構成・状況や出来事の対比
14. 因果関係についてのパラグラフ・ペアインタビューを用いたブレーンストーミング・疑問文から始まるパラグラフ
15. 将来の夢や希望についてのパラグラフを書く・ブレーンストーミング法の復習とアンケート
16. 学期末考査
(5)成績評価の方法・教科書で扱ったAcademic Reading・Academic Writingに関する課題の提出(50%)
・期末テスト(50%)
(6)成績評価の基準授業で解説した内容と同レベルの問題が
60%以上解ければ「合格水準にある(可)」
70%以上解ければ「合格水準よりやや上にある(良)」
80%以上解ければ「合格水準よりかなり上にある(優)」
90%以上解ければ「卓越している(秀)」
とみなす。
(7)事前事後学習の内容・この授業は1単位のため、15時間以上の授業時間外学習を必要とします。
・具体的な内容は、e-ALPSを通して連絡します。
(8)履修上の注意授業への積極的な参加と定期的に出題される課題への意欲的な取り組みが必要です。
また、授業外の時間に、なるべく多く英語にふれる機会をつくるようにしてください。
(9)質問,相談への対応メールにて対応します。
takafuji@shinshu-u.ac.jp
(10)授業への出席授業は全ての回に出席することを基本とし、この授業の達成目標に到達するためには12回以上の出席が必要です。
(11)授業に出席できない場合の学修の補充「学修の補充の対象とする事由」により出席できない場合は、学習の補充の指示をしますので共通教育窓口に申し出てください。
【教科書】Dorothy E. Zemach, Carlos Islam著, 大塚崇史他訳, The Essentials of Paragraph-Writing パラグラフライティングの真髄, ISBN: 978-1-380-02035-2, 宥座の書, 2017
【参考書】授業中に指示します。
【添付ファイル】 なし



戻る